その先へ

setohの色々殴り書き

【Updated】業務委託先を探しています

複数社からお話をいただき、無事に見つかりそうです。
皆様ご協力ありがとうございました。

 

=== 以下元記事 ===

現職の退職に伴い3ヶ月間ほどフリーランスとなるため、業務委託として働ける企業を探しています。
(退職の件については後日別の記事を書きます。正社員としての採用の話は現在募集していません)

面識のない方から面倒な話を持ってこられても嫌なので、知り合いのいる会社で業務委託として働ければと考えています。
(それなりの単価で働きたいと思っているので、そういう点でも知り合いがいた方が実力をわかってくださっているかなと思います)

条件など

期間

7月2週目以降から9月末まで

労働時間

週1日 or 週2日程度
月30~80時間程度
※要相談

業務内容

Androidエンジニア

実装者として考えていますが、現職ではAndroidのリードエンジニアに近い役割をしているため、実装方針などに関するアドバイスも可能だと思っています。

得意分野

・Viewに関する実装やパフォーマンス改善
 ・Material Designに関する知識
・レガシーコードの改善

 

ご興味がある企業様がいらっしゃいましたら、Twitterで @seto_hi までご連絡をいただけますと幸いです(DMなどで職務経歴書をお送りします)。

以上、ご検討よろしくお願いいたします。

Google I/O 2019 出発〜到着 分報

ハロー、@setoh です
去年、極一部に好評だった分報を今年もやっていきたいと思います

9:00
家を出る

10:00
羽田空港国際線ターミナル
手荷物を預けて即離脱

10:30
大井競馬場前駅集合

11:00
大学の研究室のメンバーと大井臨海公園でバーベキューをする
大量のアルコールを飲み、バーベキューをエンジョイする

15:00
バーベキュー終了、空港に向かう

15:30
羽田空港国際線ターミナル

15:45
国際線ターミナルのShower Roomでシャワーを浴びる
空いていたので即入れた
30分1080円でシュッとリフレッシュできて良い

16:20
同行する前職の同期と合流

16:45
預け入れ荷物を預ける

16:55
出国手続きが完了する
セキュリティ検査も出国手続きも空いていて早く出国しすぎて焦る

17:05
とりあえず六厘舎でつけ麺をキメる

17:15
同じ便の @ymnd 氏と合流する
@ymnd 氏の後輩氏も合流し、しばらく雑談をする

18:15
@ymnd 氏と後輩氏がラウンジに行く
貧民なのでフードコードに居座る

18:20
このブログを書き始める

18:30
飽きる
急にフードコードが混んでくる

18:35
予約したレンタルwifiを受け取り忘れたことに気付く

18:38
informationに駆け込み、JALの係員に相談するように言われる

18:46
レンタルwifiの会社に電話するように言われたが、電話受付が18時で終了していて焦る

19:05
JALの係員の方に代理でレンタルwifiを受け取っていただいた
JALは素晴らしい航空会社、一生乗ります、来年は修行させていただきます

19:30
搭乗完了

19:50
離陸したらしい
既に寝ていてわからない

20:30
起きる

20:45
おつまみと飲み物をもらう
とりあえずビール

21:15
お腹いっぱいなのでご飯を貰わずにビールおかわり
お味噌汁ももらってダシの味を噛みしめる

21:25
ヒコウキノスゴクカタイアイス
実際はそこまで固くない

f:id:seto_hi:20190506131748j:image

21:27
ご飯を貰わなかったのでスプーンがない

21:30
CAさんにスプーンがないことを気付いてもらえた
JALは気配りも素晴らしい航空会社

21:45
ビールおかわり

22:00
元同僚とI/Oの楽しみ方について話す

22:05
結構揺れてシートベルト着用サインが出る

22:30
寝る準備をはじめる
ナイスタイミングで機内が暗くなる

03:20
食事で起こされる
途中2回くらい起きたがまぁまぁ寝れた
マスクをしていたのに鼻と口の乾燥がひどい

03:30
SIMを差し替える

03:40
本を読み始める

03:55
あと55分で着陸する旨のアナウンスが入る
予定より20分早い

04:05
本を読み終わる
少し眠い

04:59(12:59)
着陸

13:30
入国審査列に並ぶ

13:45
無事に通過

14:15
ホテル着

15:30
サンフランシスコ市街に向け出発

16:20
embarcadero駅に到着

17:30
ふらふら歩きつつフィッシャーマンズワーフに到着

17:35
空腹の限界だったのでBoudinでクラムチャウダーを食べる
空腹補正で最高の味だった
ビール頼んだのにコーヒーが来て泣く

18:20
疲労の限界でホテルに帰ることにする

20:30
途中腹痛と闘いながらも無事にホテルに帰着、力尽き今に至る

KPT

K

- 長い長い一日だが楽しかった
- 今年は飛行機で寝られた
- 英語にブランクがあったが去年レベルくらいには喋れている
  - 社内の英会話セッションに感謝

P

- めっちゃ疲れた
  - 飛行機で寝ても結局は疲れる
- 端末がSIMのbandに対応してなかった
  - 対応したbandの端末とレンタルwifiを持ってきたのでなんとかなっている
- 忘れそうと思っていたがやっぱりレンタルwifi忘れた
- 雨の対策をしていなかったら雨に降られた

T

- リマインダを仕込む
- スマホを買い換える、これは仕方ない
- 出国当日に予定を詰め込まない

その他

- Clipperは便利、空港で買えて良かった
- SF市街は思ったよりも治安が悪そうだった
- 人々が自由にやりたいことやっていて楽しそう

 

以上!

「パンはパンでも」で覚えるSpan

 これが好評(?)だったので、「パンはパンでも」から始まるなぞなぞでSpanクラスの使い分けを勉強したいと思います

 

Q. パンはパンでもAndroidのテキスト表現のカスタマイズに使うクラスの接尾語はなーんだ?
A. Span

Q. パンはパンでもAndroidでテキストに背景色をつけられるクラスはなーんだ?
A. BackgroundSpan

Q. パンはパンでもAndroidでテキストに取り消し線をつけられるクラスはなーんだ?
A. StrikethroughSpan

Q. パンはパンでもAndroidでテキストに箇条書きをつけられるクラスはなーんだ?
A. BulletSpan

Q. パンはパンでもAndroidでテキストにクリックイベントを設定できる抽象クラスはなーんだ?
A. ClickableSpan

Q. パンはパンでもAndroidでテキストに好きなフォントを設定できるクラスはなーんだ?
A. TypefaceSpan

Q. パンはパンでもAndroidのテキスト表現を任意のものに変更するための抽象クラスはなーんだ?
A. ReplacementSpan

Q. パンはパンでもAndroidのテキストを任意の画像に変更できるクラスはなーんだ?
A. ImageSpan

Q. パンはパンでもEmojiCompatが絵文字のバックポートでテキスト表現を変更するために使っているクラスはなーんだ?
A. EmojiSpan

 

Q. パンはパンでも今までに出てきたクラスの中でSpanの元となるCharacterStyleを継承していないクラスはなーんだ?
A. BulletSpan

 

以上!

コミュニケーションの種

ポエムの殴り書きです。

 

ありがたいことに様々な会社からお誘いをいただけるのですが、思わせぶりな態度も良くないと思って毎回明確に断っていました。
決まって「御社のサービスが自分のやりたいことと一致しない」という旨を回答していたんですが、「じゃあどういうことをやりたいの?」と聞かれるとあまりうまい回答ができていませんでした。
昔どこかで聞いた「言語化できていないことは理解できていないこと」みたいな話がすごく気に入っていたので、自分のやりたいことを理解できていないという現状は良くないと感じていました。

 

一昨日会社が独立したので先週は今後のヴィジョンを話す会などがあったのですが、その中で「コミュニケーションの種」という言葉が出てきました。
その単語がすごいしっくり来たのでこれから説明に使っていく、という話です。

 

自分はコミュニケーションが得意でないので、コミュニケーションのきっかけになる口実が欲しいと思うことは多々あります。
コミュニケーションは第三者が作れないものだと考えていて、第三者はコミュニケーションの手段やきっかけを提供することしかできないと考えています。これがコミュニケーションの種なんじゃなかなと。

特に親しい人とは多くコミュニケーションを取ることになるのですが、それ故コミュニケーションをサボってしまったりしてすれ違いが起きてしまうことがあります(ありました)。
そのような部分を支えるような仕事ができると僕はハッピーなのではないかと思います。
そういう点で現職のノハナの仕事はとても合っていると思います。

 

僕の崇めているYUKIという歌手も「コミュニケーション」や「歓びの種」という曲を出していたり、「蒔いた種は枯れない」という歌詞があったりするので自分にとってもちょうど良い単語が見つかったのではないかと思います。

 

以上!

DroidKaigiでお話しませんか?

 ハロー、@seto_hi です

明後日からDroidKaigiな候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

早速本題ですが、DroidKaigiで僕とお話しませんか?

 なぜこの記事を書くか

DroidKaigiは登壇発表をを聞くだけでなく、世界中のAndroidエンジニアと色々と交流できる貴重な機会です。
ブログを書いて色々な方の目に止まれば、色々な人とお話できてDroidKaigiを120%満喫できるのではないかと考えたためです。
(簡単に言うと、今回は登壇しないので期間中にぼっちになりたくないということです)

あと自分は懇親会での雑談が得意ではないのですが、自分のスペックシートみたいなものを書いてけば当日スムーズに会話をするためのきっかけになるかなと思ったからです。

自己紹介

はじめまして、 @seto_hi です。株式会社ノハナAndroidエンジニアをやってます。Android歴8年半くらいです。
社では施策チームに所属しており、マーケとCSとデザイナーと一緒に働いています。主にアプリの改善してユーザーをHappyにして売り上げを伸ばす仕事です。
データ抽出・分析→改善案考える→デザイン考える→実装する あたりまでが守備範囲です。
社では自分以外に2人のAndroidエンジニアがおり、仲良く楽しく開発をしてます。

得意なこと、知見を提供できること

Viewまわり

View、ViewGroupには詳しい自信があります。
カスタムViewGroupやカスタムViewの作り方、View戦略など相談に乗れると思います。
(ConstraintLayoutとMotionLayoutは最近あんまり追えていません、去年のDroidKaigiくらいで知識が止まっています)
好きなメソッドはCanvas.save()です。ItemDecorationでゴリゴリ遊ぶのが趣味です。

Drawableまわりにも詳しいような気がします。最近ではMaterial Design ComponentsのMaterialShapeDrawableの内部実装を深く読んだので色々と答えられると思います。

深い話でもご相談でもなんでもどうぞ。

Material Design、アプリデザイン

一昨年にMateiral DesignネタでDroidKaigiに登壇していたり、新旧ガイドラインを読み込んだりしています。
業務でアプリデザインをやっているので、実践的な話もできると思います。シンプルで流れるように操作できるUIを目指しています。
デザインの本も結構読んだりしてます。でももっと読みたいので、良い本があったら教えて貰いたいです。

絵文字など

Unicode、絵文字、EmojiCompat、Spannableなどに詳しいです。
(InputMethodService、InputConnectionなども詳しかったですがだいぶ忘れました)

Unicode Emojiに関しては弊社の武市が登壇しますので、そちらの発表も楽しみにしてもらえればと思います。

日本酒

Androidじゃないので、これは別の機会に🍶

 知りたいこと、気になっていること

チームビルディング

社のAndroidチームを無限に強くしたいと思っています。
チームの知識レベルを底上げするために各社行っていることがあれば教えていただきたいです。
モブプロやら社内勉強会やらをやっているのですが、まだまだ僕の知らない手法がいっぱいあるのではと思ってます。
Androidエンジニアが強くなる高速道路ってないんでしょうか。

設計

最近設計が気になるお年頃なので色々と気になっています。

弊社はMVVM(DataBinding+LiveData)+Layered Architectureのような設計です。
ListまわりのViewModelの構成とかLiveDataの扱い方とか聞きたいです。

あとはmulti moduleを進めていきたいので、その話も聞きたいです。
Repository層でmoduleを切るようなスタイルになっているのですが、機能毎にmoduleを切っていくコツが知りたいです。
Dynamic Feature Moduleは今のところちょっと早いかなと思っている派です。

Single Activityの話も聞きたい。AndroidX化の話も聞きたい。
色々聞きたいです。

その他

他社のリリースフローとか、CSやQAとの協力とか、高速でフローを回しつつアプリを成長させていく話とかも気になります。
あとサーバーエンジニアとのコミュニケーションとかも。
朝会とかカンバンとかの有効活用についても聞きたい。でもあんまりAndroid関係ない。

さいごに

DroidKaigi中は休憩中でもお昼の時間でも通りがかりでも懇親会でも是非お気軽に話しかけてもらえると嬉しいです。「nohana」の白いパーカーを着てると思います。
話はあまり上手でないですが、精一杯わかりやすくしゃべります。
はじめましての方も、顔なじみの方も、よろしくお願いします。

一応書いておきますが採用目的ではなく、グイグイ勧誘したりしないのでご安心ください。
(もし弊社にご興味がある方はこっそり連絡をいただければ別途ご案内します。DroidKaigi登壇者が2人いる素敵な会社です。)

それでは当日お会いしましょう。

以上!

年末年始休暇の記録

明けましてハロー、setohです。
本年もどうぞよろしく申し上げます。

2019年もゆるゆるとブログを書きます。
今回は年末年始休暇の進捗です。

2018/12/27

仕事納め。納まらないので打ち切る。2019年にご期待ください。
17時から同僚と飲む。蕎麦居酒屋良かった。終電で納まった。

2018/12/28

体力が尽きて無事に一日を棒に振る。
ワンストップ特例の申請書を量産する。
JUDY AND MARYYUKIのMV集を見てYUKI納めをする。
梵のしぼりたて初雪を飲む。イチローモルトを飲む。

2018/12/29

帰省する。
新宿のヨドバシ酒店の青森・秋田の日本酒のラインナップのが厚めなことを知る。焼酎もいっぱいある。
「UI GRAPHICS 成功事例と思想から学ぶ、これからのインターフェイスデザインとUX」を読了。例が多くて良い。
「ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザイン」を読了。初心者にわかりやすくて良い。
上川大雪の特別純米を飲む。

2018/12/30

地元の酒屋で地酒を買う。2018年に復活した瀬戸酒造の酒を初めて入手した。
「モバイルデザインパターン 第2版」を読了。わかりやすくパターン化されており必読。今まで読んでなかったことを後悔する。
「だまされ上手が生き残る 入門! 進化心理学」を読了。多少釣りタイトルだと思うが進化に関わる話は面白い。
上川大雪の純米大吟醸を飲む。

2018/12/31

姪っ子のために延々とアンパンマンを見る。
エゴサでブログを書こうとするが納まりそうになりので諦める。
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)」の1~3章を読む。大学でやった内容。
2018年は33冊で読み納め。
蕎麦を食べて無事に納まる。

2019/1/1

2019年のやることリストを作る。20項目を超えて膨大になる。
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)」の4~6章を読む。大学で習ったか覚えていない。
上川大雪の一周年記念酒(白ラベル)を飲む。

2019/1/2 

箱根駅伝アンパンマンを見る。
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)」の7~8章を読む。徐々に難しい。
松美酉の干支ラベルを飲む。相変わらず飲みやすいが今年はやや薄め?

2019/1/3

知恵熱を出して寝込む。
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)」の9~10章を読む。頭に入らない。
「自己破壊経営」を読む。ミクシィ頑張れって思う。

2019/1/4

喉の調子が最悪。
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)」を読了。11~13章はようやく実践的な内容で楽しい。練習問題を飛ばしたので読み直しか実践が必要。
Android改善プログラミング」を読了。Master Of RecyclerViewでLayoutManagerの知見が吸えたのでそのうちプロダクトに入る。

2019/1/5

だいたい復活。
地元で友人に会いケーキを食べた。
「TechBoosterプログラミングブック ~0から学ぶ最新技術とアプリ開発テクニック~」を読了。デバッグの方法は何回覚えても3ヶ月使わないと忘れる。
Trick or Treat」を読了。ndkの話は3~6年前くらいの話を思い出して懐かしくなった。
東京に戻る。

2019/1/6

着払いの宅急便を待ち1日を潰す。風邪薬の副作用であまり頭が使える状態ではなかった。
最終日が無だったので微妙な気持ちで休みを終える。

総括

予定よりも多くの本を読んだが、まだ勉強すべき時間はあったと思うので65点くらい。
風邪薬よりも日本酒を飲みたかった。

睡眠と生活の質の改善

ハロー、setohです

生活の質を高めるためにここ1年くらいで試行錯誤した記録です。
結論として、金で解決できるものは安い。

睡眠

僕はとにかく寝ないとダメな人で、毎日8~10時間寝ています。
前に睡眠時間を短くしようとしたんですが、頭働かなくなるわイライラするわしんどいわで最終的に倒れたので諦めました。
しっかり寝るとしっかりパフォーマンスが出るので、それでいいんだと思います。頭使う仕事だし。

引っ越し

去年末に引っ越しました。
前に住んでいた家が冬に異様に寒く、エアコンの室外機が謎にうるさい家だったのでエアコンもかけれず、震えて寝ていました。
めっちゃ忙しい時期で引っ越しの工数割くのも大変だったし引っ越しで金はかかりましたが、睡眠の質が上がったので結果良かったんじゃないですかね。

布団

1年半くらい、西川のairを使っています。
一番安いやつですが4万くらいしたので当時はかなり気合いを入れて買いました。よく寝れて腰とか体の張りも減った気がしてかなり満足しています。あと布団干さなくて良い点もすごいありがたい。
ちょっと熱がこもりやすいかなと思いますが、最上位版買えばしそうだなと思ってます。でもお高い..

枕もオーダーメイドにしたいですが、まだ悩み中です。

加湿器

この時期はマストです。朝起きたときの乾きが全然違います。
シャープの加湿だけのやつを買ったんですが、加湿空気清浄機の方にすればよかったと後悔しています。

睡眠トラッキング

Motiv Ringという指輪型デバイスを買って、睡眠のトラッキングをはじめました。
睡眠の時間と質がわかるので、客観的に睡眠不足であることが示されて面白いです。
酒を飲んだ日はすっごい深く寝れるかすっごい浅く寝るかのガチャなので、ほどほどにしたいと思います。
Motiv Ringはオススメできますが、とにかく塗装が剥がれるのでシルバーにした方がよいと思います。

時短家電

電動歯ブラシ

普通の歯ブラシを使っていたんですが、ブラウンの電動歯ブラシに変えました。
歯並びが悪いのでコンパクト系の歯ブラシを使っていて当時は磨くのに5分以上かかっていたんですが、変えてからは2分で終わるようになりました。
たまにミスって磨き足りない時があるので、そのときは手動で軽く磨きます。それでも時短になってます。

掃除機

10年前の紙パック式からパナのスティック型に変えました。こたつ大好き人間なので、ルンバは無理です。
紙パック式だと腰に来ていたのですが、スティック型だと大丈夫です。
コンセントを気にせずシュッと掃除ができるので、掃除の頻度が上がった気がします。

食洗機

最近話題のタンク式の食洗機を買いました。
一人暮らしなので元々そんなに洗い物多くなく、そこまで大きな時短にならないです。が、機械がタスクをこなしてくれるのは非常に愉快です。手も荒れないし。
でもタンクに水を入れるのは結構面倒。

 

来年は引っ越してドラム式洗濯機を買いたいと思ってます。
あとワクワクする家電もなんか欲しいです。以上!