その先へ

setohの色々殴り書き

近況(就職+勉強会登壇+DroidKaigi登壇)

ハロー、@seto_hi です

諸々近況報告です

就職しました

11月から合同会社DMM.comで働いています。フリーランスではなく正社員です。

 退職時のブログ では10月から正社員で働きたいと言っていたんですが、9月の末に合否がくる会社を受けた関係で11月になりました。転職活動についてもそのうち記事を書きます。

 DMM社ではCTO室の事業支援チームに所属しています。同じCTO室でも釘宮さんとはちょっと違う業務内容です。
新規のプロダクトを作る際に投入されたり、既存のプロダクトの品質や開発体制の改善をやる予定です。
既存プロダクトの品質改善はDeNA社のSWETチームでもやっていたので、早くもその経験が生きそうだという手応えがあります。

 プロダクト作るの大好きな人間なので、たくさんプロダクトに関わるチャンスがあるポジションがとても合っていると思い、入社することに決めました。
あと、DMM社は今後開発組織が大きく変わっていくと思うので、その現場を中から見てみたかったというのもあります。
3年後に自分も会社もどうなっているか見当が付かないので、とても楽しみです。

 結果が全てだと思っているので、ユーザーの方に分かっていただけるような改善を行いたいと思います。

六本木近辺の方、ランチ行きましょう!!

DMM Android勉強会やります

やります。
入社したら既に登壇することになっていた。

 CoordinatorLayoutのBehaviorについて話します。
Behaviorの使いどころ、カスタムBehaviorの実装方法などをお話します。
MDCを深く使うようになるとBehaviorを使うケースは増えていくと思っているので、将来的に役に立つ発表だと思います。

既に枠は越えていますが抽選はもう少し先なので、是非申し込んでいただければと思います。
お待ちしております。

DroidKaigiに採択されました

2年ぶり3度目。
急に採択通知がきたのでIQの低いツイートをしてしまいました。

「MDCの内部実装から学ぶ 表現力の高いViewの作り方」という発表をします。
MDCって色々すごいアニメーションとか入ってるんですが、それの実装方法を知ることで自分のプロダクトにも生かせるよねというお話です。
中級者から上級者まで知見を得られるセッションだと思っています。

既にスライドが60枚を超えているので収拾がつかなくなりそうです。
あと本番まで94日しか残っていませんが、非常によいペースで準備ができているので当日もご期待いだければと思います。

日本酒検定3級になりました

どうでもいい話。
9月に受けて無事に合格しました。とりあえず次回は2級を取ります。酒ディプロマも取りたい。唎酒師はいいや。
検定を持っているからといっておいしい日本酒を知っているとかは別の話なので精進したいと思います。
だるまさんややまんだー氏と日本酒の話をしていると自分の知識の浅さを感じるので、検定では必要のない知識も増やしていきたいです。
せめて地元の酒についてはもっと詳しくありたい。

 

今日も僕は元気です。

以上!

指輪型デバイスに見た夢と現実

ハロー、@seto_hi です。

未来を感じた指輪型デバイスを買って1年ちょっと経ったという記事です。
アフィ記事とかはないので安心してください。

指輪型デバイスには夢がある

指輪型デバイスには夢がある。僕はそう思います。

指輪が自分の色んなデータをロギングしてくれて、スマホと連携してくれる。
僕にとっては小さな頃にイメージしていた未来そのものです。

そして指輪型デバイスを買える未来になった

(確か)5年とかもうちょっと前くらいからそういったデバイスが一般向けに販売されるようになっており、ガジェット好きとして欲しいなーと思っていました。

そんな中motivというオシャレでイケているデバイスを見つけ、去年の9月末に買いました。
なんとちゃんと技適通ってます。

mymotiv.com
買い方が面白くて、まずサイズ確認のキットを買います。
そしてキットで自分に合うサイズを確認して、その後に本体のサイズを選んで買います。
なのでキットと本体で2回も海外から輸送してもらうので結構時間がかかります。
めっちゃ焦らされました。

当時はまだ日本向けの配送に対応しておらず、つたない英語でサポートにメールして送ってもらいました。本体199.99ドル+送料30ドルくらいだったはずです。

そんな感じでサイズキットの注文から1ヶ月くらいして本体が到着。

使い勝手とか

基本的に指にはめているだけでトラッキングしてくれるので、本体の使い勝手と言われてもあんまりない感じです。
スマホにデータsyncするときに指輪を回転させるのが面白かったくらいです。
充電も初期状態だと2.5日くらい持ったので全然問題なし。自分の使い方だと風呂に入っている間に充電すればずっと持ち続けるような感じでした。

サイズ的にはファッション用のステンレス指輪よりもちょっと分厚いくらいです。顔洗うときにはめているとちょっと顔が痛いくらいの存在感でした。
最初は人差し指に付けていたんですが、指が細くなった結果、腕を振ると抜けてしまうようになったので中指に変えました。

細身の自分だとこんなくらいのサイズ。

本体の問題点は塗装がハゲまくることでした。1年使うと結構黒がハゲてきてしまってます。↑の画像の真っ白な部分は光の反射ですが、指輪に見える傷とかは塗装のハゲです。次買うなら銀かも。

買って半年くらいから稀に充電がおかしいことがあったのですが、それ以外は問題なく使えていました。接点が微妙になりかけていたっぽいです。

連携アプリ

専用アプリをDLして色々やる感じです。アプリの出来はほどほどくらい。

運動、睡眠、心拍のデータは勝手にスマホに同期されるので、たまに手動で修正するくらいでした。(心拍は修正できない)
そんな感じなのでデータを見るのが中心でした。あんまり運動をしていなかったので睡眠データを一番よく見ていた感じです。
心拍数の細かいデータは見られなかったはずで、Apple Healthと連携をして見ていました。睡眠もApple Healthと連携してくれます。

f:id:seto_hi:20191113221105p:plain

睡眠トラッキングは指輪が良い

睡眠のトラッキングには指輪型デバイスが最強です。

とにかく違和感がない。本当に違和感がない。
指輪にはバイブがないので通知で起こされることもない。
本当に1日中つけていたので付け忘れもない。

ただ心拍の計測中は指が緑色に光っているように見えるのでちょっとびっくりするかも。特に暗い部屋では。

あと自分はシリコン系のリストバンドだと汗でかぶれがちなんですが、指輪だとその点も大丈夫でした。

突然の悲劇

買ってから11ヶ月くらい経った今年の9月くらいから充電の持ちが悪くなってきて、フル充電で1日ちょっとくらいしか持たなくなりました。
そのときにちょうどシークレットセール的なもので30%offで買えるというメールが来たのですが、まぁ1日持つしなと思って買いませんでした。

そして1年間の保証も切れてセールも終了した10月初旬、バッテリーが完全に死にます。
旅行中に突然5時間くらいしかバッテリー持たなくなり、そこから2週間もしないうちにバッテリーが完全に劣化して起動すらしなくなりました。

無。南無。

買い換え候補

自分の用途だとmotiv ringで十分だったのでもう一個買うのでも良かったんですが、他の選択肢を調べてOura Ringにたどり着きました。
motivはアクティビティトラッカーを売りにしているんですが、こちらは睡眠トラッキング推し。
かなり良さそう。お値段は100ドルくらい高くて299ドルから。

ouraring.com
しかし残念なことに、Oura Ringでもバッテリー問題があるらしいです。

バッテリー問題

そもそもリチウムイオン電池は27度以下で使うのが良いらしく、36度前後の人間が常時身につけているのに向いていない。
指輪は肌とふれあう表面積が大きかったので温度上がりがちだったんでしょうか。

また、瀬戸の使い方として朝の身支度時と夜の入浴時の2回充電して、いつもほぼフル充電になっていました。この使い方だとバッテリーの劣化に繋がりやすいですね。

今後どうする

他人よりも長時間睡眠を取ってコンディションを整える人なので、睡眠がトラッキングできなくなって現状めっちゃ困ってます。

とありえずリストバンド型のアクティビティトラッカーを買うか、また指輪型デバイスを買うかと悩みつつ、近々転居するので一旦保留にしています。

転居が完了したときに瀬戸は何を買うのか。
腕輪なのか指輪なのか両方なのか。
乞うご期待!

以上!

エウレカ社で3ヶ月ほど働きました

ハロー、@seto_hi です。

ちょっと時間が経ちましたが、7月の初旬から9月末の3ヶ月弱くらいエウレカ社で働いていたので、感想を書きたいと思います。

基本的に褒めることしかしていないので回し者みたいな記事ですが、この記事についてはお金を一切いただいていないので全て個人の感想です。

あらすじ

3ヶ月ほどフリーランスをやることをブログで告知したところ、以前から交流のあった id:futabooo さんにお誘いをいただきました。
新規アプリの立ち上げでAndroidの手数が足りないとのことで、かなり正直に当時の厳しい状況を教えていただきました。
瀬戸としても新規アプリを作るノウハウを溜めたかった気持ちがあり、このような流れでお仕事を引き受けることにしました。

おしごと

業務内容について

Pairs エンゲージ という新しいサービスのAndroid版の開発を行っていました。基本的に新しい画面をひたすら作り続けていました。
企画からの立ち上げメンバーにiOSエンジニアがおり、かつiOSチームの方がアサインされている人数が多いのでAndroidは開発で遅れを取っていた状況でした。
iOS側で仕様がほぼ固まっていたので手を動かすだけ部分が多く、こちらからするとありがたかったです。

Androidアプリの技術構成などについてはこちらに載っています。個人的にはとても好きな構成です。

medium.com

働き方

基本的に週2日出社してお仕事を進めていました。
とにかく早く仕事を進めたかったので、出社することは瀬戸が希望しました。
しかしながら業務委託ということもあり、かなり自由な働き方を認めてもらいました。
リモートしたいと言えばリモートさせてもらい、土日でも稼働したいと言えば稼働させてもらえました。
会社としてはできるだけ早く開発を進めたく、瀬戸としては暇な時間に稼働が出来るのでWINWINだったと思います。

チームとメンバーについて

Androidについては3人いましたがフルタイムは1人だけだったので計1.6人月くらいでした。
他のメンバーも含めて15人くらい?のチームだったと思っています。
みなさんフレンドリーに受け入れていただいて感謝しています。

全員がユーザーの幸せのことを考えて、社会的な責任を感じながら働いていたことが印象的でした。

良かったこととか反省とか

良かった日は満足できるパフォーマンスを出したこともありましたが、良くない日はそれなりのパフォーマンスで、波があったように思います。
週2日しか働かないならば良くない日を減らしていきたかったなと思っています。今のところそれに対する自分の解はありません。体調とパフォーマンスが完璧に比例する訳でもないので難しいかなと思っています。

あとはせっかく組織の中に忍び込めた入れたので、もうちょっと色々な人と話したりしておけばよかったなと思っています。
色々とあっという間に終わってしまいました。

エウレカという会社について

とても良い会社だと思います。とても良い会社だと思います。

福利厚生

自分は業務委託だったので、正社員の福利厚生は受けられなかったということは先にお断りしておきます。

社内カフェのコーヒーがおいしい。これは間違いなく最高でした。
一番最初に褒めるところがそこかとか嫌みを言われそうですが、そうではなくて僕がとにかくこれを言いたいんです。
元々コーヒーは飲まない人だったのですが、契約期間中は出社日の8割くらいは飲んでました。
THE LOCALというコーヒーショップの方が社内に常駐して作ってくださるのですが、おいしかったです。最近は禁断症状が出るので渋谷の店舗まで買いに行っています。

社内の設備としては集中スペースがあったり、リラックススペースがあったり、懸垂マシーンがあったりしました。ビールサーバーもありました。オフィスはとてもおしゃれで綺麗です。

あと、正社員だといっぱい福利厚生があるらしいです。
みなさん当たり前に使っているのであまり福利厚生という意識がなかったのが面白かったです。このくらいしっかりと使われる福利厚生はいいですね。
Our Culture - eureka, Inc.

お給料もしっかりとした額(個人的には何社か受けた中でも上位の方の額)を提示していただいたりしました。

同僚

優秀なAndroidエンジニアの @futaboooさんと @yuyakaidoさんと働けるのも福利厚生だと思います。僕はコードを書くのに注力しすぎてこの福利厚生を使い切れなかったことを後悔しています。

他にも、色々な背景のある同僚がいて面白かったです。例えばエンゲージのiOSチームは全員海外出身の方でした。
会社自体も親会社が海外の会社で、グループ内での交流があったりするので英語を使える機会は多いと思います。

社風は若く、社員の平均年齢は30歳くらいだったはずです。
エンゲージチームは元気な人が多く、毎日笑いながら楽しく働けました。
若さ故の勢いがあり、とても面白い環境だと思います。

他にも褒めポイント

会社として毎月リリース共有会をやっていたり、開発の共有会をやっていたり、たまにパーティーなどもやっていました。
お仕事を始めて数日のときに、たまたま日本酒の鏡開きとシャンパンタワーのイベントがあって驚きました。

Androidチームはランチのときに色々な共有をしたりしていました。社内のことなのであまり詳細は書けないのですが、個人的には面白い技術の話が聞けてニヤニヤしていました。

Androidエンジニアが本当に不足しているらしいので、ご興味のある方はご応募してみてはいかがでしょうか。
あなたの技術で人と人が結ばれる!「Pairs」Androidエンジニア募集

@社員の方
他にも推しポイントあったら追記します

まとまらないまとめ

各社様々な文化があり、社外には出ないものも多々あるので、実際に中で働いてみると印象が変わるなということを再認識できました。
フリーランスの立場を利用してエウレカ社で働けたことはとてもプラスになったと思います。

個人的には将来お世話になる可能性があるサービスなので(多分結構なターゲットユーザー)、これからも応援していきたいと思います。

以上!

週末料理

不定期日常系ブログ回。

 こにふぁーさんからすだちをいただいた。

最近あんまり料理しておらず、料理したくなったのでしてみた

 

すだちと天ぷらが合うという記事を見たので10年ぶりくらいに天ぷらをやった。
見栄えはアレだが揚げたてはやはりおいしい。大葉の天ぷらは絶対に揚げたてがよい。
すだちで食べるとさっぱりしていて無限に食べてしまう。

f:id:seto_hi:20190924202738j:image

 

ナスが余ったので焼いてラー油と花椒をかけた。当然うまい。
先日勢いでミルを買ったので花椒はその場で挽けて香りが最高。

f:id:seto_hi:20190924203002j:image

 

更にナスにゆでた豚肉を乗せて、削り節と醤油とすだちをかけた。本当は大根おろしもかけたかったがなかった。
約束されたおいしさ。とにかくうまい。なすとすだちと醤油がとても合う。
翌日もこれを作った。素晴らしい組み合わせを見つけてしまった。

f:id:seto_hi:20190924202953j:image

その後もすだちはサラダや豆腐などにかけて食べまくっている。写真はない。
何がすだちに合うかを考えてスーパーに買い物に行くのが楽しい。

 

お酒にも合うと言われたので入れてみた。
まずは大石という焼酎のシェリー樽熟成のものに入れた。合わなかった。
香りが伸びて欲しかったが、苦みが伸びてしまいダメ。

f:id:seto_hi:20190924203804j:plain

その後は日本酒とすだちを合わせた。
酔っていたので写真がない。

福光屋のITAYA RICE WINE(白)とは合わなかった。
これは店での保存状態が悪く、買ったときから苦みが強かったので寝かせていたもの。
すだちを入れると酸味が消えて苦みが強くなってダメ。
状態がよいもので再挑戦したい。

北海道 男山の笹おりと古伊万里酒造の旭日は微妙な感じ。
どちらも甘めな日本酒だが、甘さが消えてしまう。難しい。

福司のCOCOROMIとは合った。
COCOROMIは白麹で作った試験醸造酒だが、程よい酸味でとにかく幅が広い。
すだちとは両方の酸味が絶妙なバランスで共存した。
燗をつけたものにもすだちを入れて見たがこちらも良かった。
再現性を確認したかったが飲みきってしまったので確認ができない。しかも終売。
来年に期待しよう。

全体的に思ったことだが、すだちの量がすくないと微妙な感じで、量を増やすとすだち味になってしまって日本酒が消えてしまう。
バランスがとても難しい。多分バーテンダーさんって感覚がすごいんだろうな。


そういえば月初に日本酒検定受けたのでそろそろ結果が欲しい。
多分受かってるけど。

以上!

2社で週2で働いて1ヶ月進捗

ハロー、@seto_hi です

2社で週2で働くという働き方になって1ヶ月ちょっと経ったので報告です

なんで2社で働いてるんだっけ

一言で言うと自己成長のためです。

年齢的にもそろそろアプリチームのリーダー的な動きをすることが増えてくる思ったので、色々な会社の内部を見たかったという感じです。
下記の2社で働くことを決めたのは、新規プロダクトを作る知見を 盗みたかった 得たかったのとアプリの品質改善の 盗みたかった 得たかったからです。
その目的はある程度実現できているかなと思います。

どんな仕事してるの

エウレカ

Pairsエンゲージ という新規アプリのAndroid版を作っていました。
先日無事にリリースすることができ、現在はゴリゴリとバグを潰したり改善をしたりしています。

Jetpackをかなり使っており、これぞ2019年のAndroidアプリという構成になっています。
(すごい雑に言うとKotlin MPPでないDroidKaigiアプリ2019のような構成)

同僚はみんなプロダクトに対して真摯に向き合っており、常に改善点を考えていてとても良いなと思っています。

月額料金ががっつりかかるので「みんな使ってくれ!」とは言いにくいですが、必要とされている方の役に立ったらいいですね。

DeNA

SWETチームにいます。
ちょっとレガシーな既存アプリにテストを導入するお仕事をしています。
現在はテストを書くためにリファクタをするような感じです。

SWETチームはみなさんテストに詳しく(当たり前)、毎日学びが多いです。

これは本当にそう。
SWETチームは社内向けに色々と活動をしていたりするので、そのメリットを享受できるDeNA社のエンジニアはズルい(語弊)。

FAQ

コンテキストスイッチ大丈夫?

今のところ全く問題ありません。
元々寝たら全てを忘れる体質なので、水曜→木曜になると全てを忘れています。完璧。

業務上は問題ないですが、たまに行く会社とPCを間違えそうになります。

キャッチアップコストはかなりかかります。
週5勤務だと2日しかブランクが空きませんが、今の働き方だと同じ仕事をするのは5日間ブランクが空くのでかなり忘れます。
対策として、2日目の勤務の際にやっていたこととやるべきことを細かくメモすることにしました。自分の記憶を取り戻すコストはかなり減ったと思います。
また、自分が休んでいる間にも優秀な同僚達は圧倒的なコミットを積み上げています。
「すごいなぁ」と思いながらキャッチアップする作業があります。

多分この働き方は合わない人には合わない、自分はたまたま大丈夫な人だったという感じです

パフォーマンス出る?

うーむ...微妙...

体感で前職時代の60~110%くらいでムラがある感じです。
前述のキャッチアップコストもあってなかなか思う進捗が出ないときがあります。
逆に、業務委託なのでコードを書くことに集中でき良い進捗になることもあります。

何が大変?

同僚の名前を覚えるのは倍の量になるので大変(ごめんなさい苦手なんです)
あとはキャッチアップが本当に大変という感じです。

社会人になってから時給制で働くのが初めてなので、そのあたりのプレッシャーも感じます。
できるだけパフォーマンスが出るように自分のコンディションを整えることは前職時代よりも強く意識するようになりました。

疲れる?

まぁ疲れる。

ただし週3日の休みを遊びすぎている説もあります。
あと最近他社の選考も受けているのでそっちで体力使っているのもあります。

今後どうするの

正社員として働くことを目指しつつ、いくつかの会社の選考を受けています。
4年半ぶりに選考を受けてますが大変ですね。本当に。
自分は同時に受けるのは2~3社が限界かなという認識になりました。

いくつかの会社のお話を聞きましたが、どの会社も素晴らしくて分身したい気持ちでいっぱいです。
詳しくお話を聞いて評価が落ちた会社がなく、素晴らしい世界だなと思っています。
他社エヴァンジェリストになって皆さんに素晴らしさを伝えて回りたいくらいです。

特に現在働いている2社については詳しくお伝えができるので、興味はあるけど会社の人に直接話を聞くのは緊張する、みたいな方がいましたら声をかけていただければと思います。

以上!

近況報告(&ランチ行きましょう)

ハロー、@seto_hi です
突然の猛暑の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか
僕は元気に夏バテしています。

さて本題の近況です。
以前ブログで書いたとおりフリーランスをしており、7月の中旬くらいから以下の2社で働いています。

火水でDeNA、木金でエウレカという配分です。
2社で何をしているかについては契約が切れる9月末までに別途記事にできればと思います。コンテキストスイッチなどについても別の記事で。

 Q. 週休3日ってどうなの?

A. いいぞ!

月曜に祝日が多かったので毎週3連休の週休3日にしたのですが、とてもよいです。
土日を遊び倒しても月曜で体力回復できますし、土日月の旅行も組みやすいです。
月曜は観光客が少なくなるので観光しやすいし帰りも空いていて楽で本当にいいです。
水曜休みの週休3日派の話も聞いてみたいなと思います。

良いと思える大前提として、2社ともにかなり気を遣っていただいていることもあると思います。
2社で働いていることを認識していただき、お互いに影響しないような優しい対応をしていただいています。
本当にありがたいです。

当初の予定では、休みの3日をちゃんと勉強する予定だったのですが、あまりうまくいっていません。
体が勉強に慣れていないことと、遊びの誘惑が強すぎることが原因だと思っています。
9月末までになんとか...なんとか...

 Q. 10月からの働き先決まったの?

決まっていないです。
8月になりましたし、そろそろ興味がある会社にお話を聞きに行こうと思っています。
前にも書いたとおり、良いご縁がなければ正社員として働かないと思います。

色々な会社のお話を聞きたいという気持ちはありますが、残念ながら体が1つしかないため、お誘いいただいても良いお返事ができないかもしれません。

 ランチしましょう

火曜の渋谷近辺と金曜の赤羽橋近辺のランチ相手を募集しています。
せっかくの機会なので、お気軽に誘っていただければと思います。
こちらからお誘いすることもあると思いますので、何卒優しく対応していただければと思います。

以上!

ノハナを退職しました

ハロー、@seto_hi です。
表題の通り、2019年6月末で4年2ヶ月働いた株式会社ノハナを退社しました。

ここしばらくはひとり卒業旅行で北海道と東北を旅行しており、この記事は晴天の瀬戸瀬駅から書き始めました。
思わず笑顔になるようなとても良い天気でした。

f:id:seto_hi:20190627210006j:plain

退職理由

全ての情報を伝えるためにはYUKIの素晴らしさを理解していただく必要があり、100万文字くらいになりそうなのである程度省略した内容です。
言いたいこととしては、ノハナが嫌だから辞めるということではないです。
あとノハナはみてねではないです。

自分は締め切りがないと追い込めないタイプなので、去年の6月に「あと1年で一発当てる(大きな結果を出す)」という目標を立てました。
ここ1年はその目標に向かって業務をこなしたのですが、イメージした結果は出ずに多くの実力不足を感じることになりました。
Androidの知識、コーティングの速度、チームビルディング、アプリデザイン、プロダクトのグロース、マーケティングなど、ほとんど全ての面で目指していた結果が出ませんでした。

色々と考えた結果、その中で感じた課題を解決するためには一度退職して外の世界を知ることが最も効率的であると考え、退職を決意しました。
ノハナは今年4月にミクシィから独立をして現在は過渡期ですが、自分が抜けることによってノハナがどのように変わっていくのか、同僚がどのように変わるかが見たかったという点もあります。

少しの間武者修行をし、成長した自分が成長したノハナに戻ることができたらお互いにとって幸せかなと思っています。

辛いです、ノハナが好きだから。

ノハナについて

とても良い会社だと思います。
4年前に当時無職だった自分を拾っていただき、とても感謝しています。

不満が一切なかった訳ではないですが、大きな不満は都度話し合って解消していけたかなと思います。
2~3回くらい大きく感情を乱したことがありましたが(オブラートに包んだ表現)、社長や同僚がしっかりと正面から向き合ってくれたので解決でき、自分の中では遺恨は残っていません。
完璧な会社は存在しないと思っているので、問題を認識して解決できていればそれで良いのだと思います。

エンジニアとして

長い間唯一のAndroidエンジニア(一時期は唯一のアプリエンジニア)だったこともありかなり大きな権限をもらっていました。
当然責任も大きかったので、色々と勉強をして成長ができたかなと思います。
最初は0.8人前のエンジニアみたいな評価でしたが、最終的には会社を引っ張って成長させるポジションという評価をしていただきました。
何回も飛び級(給)したので3年目で給料が入社時の1.5倍になり、去年は評価がよかったのでボーナスも弾んで更にハッピーでした。
金額の話は各社それぞれだと思いますが、ノハナからはとても良い評価を貰っていたと思います。

Androidだけでなくプロダクトを改善するために色々とやりました。
この方法が正解だったのかはわかりませんが、データ分析して問題点を見つけてデザインを考えて実装してリリースするという流れを1人で全て行うという体験はなかなか面白いものでした。
大学時代はUser Interface系の研究室にいましたが、まさか自分が業務でUIデザインをやるとは思ってもみなかったです。

やったことを書き連ねようかとも思ったのですが、職務経歴書っぽくなるのでやめます。
在籍中は精一杯やったつもりだったのですが、やり残したことがずっと頭に残っています。

Androidチームについて

知り合いを2人採用したのでコミュニケーションに費やすコストが低くて楽でした。
社内勉強会をしたり、設計やチームの仕組みを全員で考えてとても楽しかったです。
全員が自分の無知を認め、しっかりと向き合う姿勢がとても好きでした。
うまくできたところもありつつ、チームを全方面でもっと強くしたかったなと思ってます。

色々ごめんね。お互いひとまわり成長したらまた飲みに行きましょ。

採用情報

ノハナは絶賛採用中なので、ノハナは好きだけど瀬戸が嫌いという人は今がチャンスだと思います。
非常にオススメの会社です。個人の裁量が大きいため、能動的に行動できる人にはやりやすい環境だと思います。

採用情報 | 株式会社ノハナ

 今後について

7月の最初の週は無職をこなし、7月の2週目か3週目くらいから9月末まで業務委託として働く予定です。
週2で2社を掛け持ちし、残りは勉強したり旅行したりしようと思っています。

10月以降の予定は未定ですが、働きたいと思える会社があれば正社員として働こうと思っています。
会社が見つからなかった場合には無職になったり引き続き業務委託をしたりすると思います。
自分は会社のミッションやプロダクトに徹底的に打ち込みたいタイプなので、これだと思う会社が無い限りは正社員にならないと思います。

在職中は最後の追い込みを頑張りたかったので(業務委託の話を除いては)他社にお話を聞きに行ってすらおらず、まず他社に興味を持つところからなので先は長そうです。

気長に探していこうと思っています。

最後に

ほしい物リストを貼ります。ほとんどが本です。
いただいた本は瀬戸が勉強すべき内容だと思うので、しっかりと読ませていただきます。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3JJNHA8WEH2N2

以上!