その先へ

setohの色々殴り書き

Kyoto.LT #20で発表しました

おはようございます、@seto_hi です (from 道後温泉)
10連休ほどいただき、日本列島を南下しています。月曜の朝ですが無敵です。

10連休の途中、4/20にKyoto.LTで発表してきました。

kyotolt.connpass.com

勉強会の様子はtogetterにまとまっています
(半分くらい瀬戸のツイートですが)

togetter.com

なぜ京都で発表

京都でAndroidエンジニアをやっている やぎにいちゃん (やぎにいちゃんさん?やぎにいさん?)が関西でデザインの勉強会をやりたいという旨のツイートをしていたんですが、それに対してこんなリプライをしました

酔った勢いでツイートするのはよくないですね😊

後日、本当に開催する方向になったので 旅行する言い訳として 責任を持って発表することにしました。

懇親会で「本当に来るとは思ってなかった」と言われましたね😊
勉強会で「発表しませんか?」と声をかけて貰えるのは本当にありがたいことなので、僕はどこにでも喜んで行きます。 旅行したいし。

そもそもほとんど知り合いがいなかったり、小規模な勉強会での発表が初めてだったりとかなりアウェーな気持ちだったのですが、温かく迎えていただき緊張せずにすみました。
良い機会になりとても感謝しています。

発表について

こちらをご覧ください。
エンジニアとして、デザインに関する思考を明文化しないといけないなと前々から思っていまして、それを書き綴りました。
口頭だけでしゃべったことが結構あるので、わからないところは是非聞いてください。
他の人のデザインの組み立て方も聞きたいですねぇ。

speakerdeck.com

他の発表もすごい面白かったのですが、色々あって公開できない資料もありそうなのでtogetterあたりから察してください。

懇親会とか

居酒屋でやったのですが、なんか新鮮でした。

関西の勉強会事情

色々聞きました。

・そもそもあまり会社がない
・人数もそんなに集まらない
・WEB系じゃないとあんまり勉強会に来ない
・メンツが固定されている
・会場もそんなにない(会場提供する会社が少ない)
このあたりは東京だとあまり発生しない問題でつらいなーと思いました。
Shibuya.apkの勉強会ライブストリーミングはとても良い試みだと思うので、いろいろな勉強会でできるようになるといいなぁと思ってます(運営が大変ですが)
途中からVRの話になり、VR登壇したいよねとか言ってました。

・関西だと勉強会の出席率はほぼ100%
めっちゃ驚きました。
東京だとたいだい80%くらいですよね?当日キャンセルも出まくるイメージです。
規模の話とかもあるかもしれませんが、東京の参加率が当たり前と思ってたので衝撃でした。東京の方、改善しましょう。

東京に会社集中しすぎ問題

勉強会の話とも繋がるんですが、現状アプリエンジニアはほとんど東京だよねと。
お話した方もプロジェクトメンバーの他のは東京にいて、コミュニケーション問題が色々あるらしいです。

僕もそろそろ東京飽きてきたんで、東京以外で働く選択肢が増えればなーと思ってます。
理想的にはふらふら旅行しながら働きたいですね。
でもやるなら絶対東京のお賃金で地方に住みたいです。シリコンバレーのお賃金でもいいです。

さいごに

ノリだけで発表することにしたんですが、色々考える機会になってとてもよかったです。
やぎにいちゃん本当にありがとうございました!

ここのところDroidKaigi→potatotips→デザイン部→KyotoLTと登壇が続きました。
ちょっと頻繁にやりすぎてしまったので、今後はもう少しゆるふわにしようと思ってます。
とか言いつつ次は CA.apk #6 - Google I/O 2018 報告会 で発表する予定です。
ConstraintLayout芸人として、ConstraintlLayoutの話ができればと思っています。

GWに1.1.0の内部実装読んでまとめます!

 

以上!