その先へ

setohの色々殴り書き

DMM .comを退職しました

ハロー、@seto_hi です。
無職になってから1週間経ったのでだいぶ板についてきました。

表題の通り、合同会社DMM.comを退社しました。1年4ヶ月ちょっとでした。入社時の想定よりも短かったですが十分に濃かったです。

入社ブログ

seto-hi.hatenablog.com

色々書いていますね。在籍中は70%くらいのことが想定外でした。

結果が全てだと思っているので、ユーザーの方に分かっていただけるような改善を行いたいと思います。

これとかやる気満々だったんですが、結局自分のタスクではないと感じて手を出さないという方針変更をしたりしました。とはいえもう少しできたかもしれません。

やったこと

1年3ヶ月くらい、事業支援チームとして電子書籍事業の支援をしていました。
最初は3ヶ月とか半年とかいう話だったので想定より長かったです。
最終的には自分が離れても大丈夫と思える状態になったので結果としては良かったと思います。過程は永遠に反省しかないですね。
自分が離れる前提でチームを良くするのはとても難しくて勉強になりました。

メインの業務以外でも社内でAndroidアプリエンジニア向けに色々やりました。
カンファレンスなどの動画を見ながらご飯を食べるAndroid Lunchは最初は全然人が来ませんでしたが、最後はそれなりに盛り上がって良かったと思います。

退職時には色々な人に「巻き込み力」を褒められました。
本当は得意ではないのですが、歯を食いしばって続けていて良かったなと思います。
自分の作った芽が今後も伸び続けて欲しいなと思います。

退職理由

自分のことを知ってくれているみなさんは分かってくれていると思いますが、会社が嫌で嫌で辞めたということではないです。
嫌なことがなかった訳ではないですが、改善に向けた行動は色々しました。
社内向けの退職記事でも最後の一手を打ったので、変わってくれればいいなと思います。

ノハナの退社時に目的としていた「武者修行」ができたというのは大きな理由です。

seto-hi.hatenablog.com電子書籍事業の支援を通して、荒れ地の整備、リード、マネージメント、チーム開発、PjOっぽい動きなど、経験したかったことを経験することができました。

入社時から、支援が終わる毎に他社のお話を聞こうと決めていました。
他社のお話を聞くのは世間のことが知れてとても良いんですよね。この情勢下では特に。

色々な会社のお話を聞き、今後の成長性を考えると退職することがベストな選択肢だと感じました。修行の成果を実際に試してみたかったというのも理由のひとつです。
そのくらいDMMでは良い経験ができたということです。
目的意識をバチバチに持っていると全然世界の見え方が変わってきますし成長速度も速くなると感じました。

今後について

4月から有職になるので、もうすこしゆっくりします。
次の会社にも色々と思いがあるのでまた記事を書きます。

以上!