その先へ

setohの色々殴り書き

株式会社エス・エム・エスに入社しました

ハロー、@seto_hi です。

半月という短い無職生活を終え、12/1から株式会社エス・エム・エスで働いています。
介護系のサービスのフロントエンド開発チームで働いています。

なぜエス・エム・エスを受けたのか

今回の転職の軸として、何か新しい経験ができることを重視していました。
Android開発を業務で10年以上やっていることは自分のかなりの強みだと思っていますが、それ以上にAndroid開発以外を全然やったことがないというのは最近の自分の性格的に目指す方向と違うなと思っていたのが理由です。

転職を考え始めたタイミングで @soranakk と話したときに誘われたんですが、多分バックエンドの枠ということで、どうせカジュアル面談で「バックエンド未経験ですね〜」からの「今回はミスマッチですね!」で終わりになるだろうなと思い数ヶ月放置していました。
別の機会で @soranakk と話していたら「経験ない分野でもAndroidの経験を見てくれるので大丈夫だと思う!UI系詳しそうだしフロントエンドでいけるんじゃない?知らんけど」と言われたので半信半疑*1*2でカジュアル面談を受けてみました。

面談の中でもフロントエンド未経験であることが理由で落とされないかをしつこく聞いた気がしますが、全然大丈夫と言ってもらえたので選考を受けました。実際内定ももらえました。

面接の時にはコーディング試験はありませんでしたが、Android開発とかその他の経験の話をかなり深掘りで聞かれたので、真面目に色々な仕事していてよかったと思いました。

転職の決め手

何社か内定をいただき非常に悩んだのですが、やはりフロントエンドエンジニアに100%振り切れるというのが最大の決め手でした。Androidと平行してやるとどうしてもキャッチアップが遅れたり、自分の中で「専任じゃないからここは一旦理解しなくていい(そして永遠に理解する機会がない)」みたいな甘えが生まれてしまいそうだなとか。

オファー面談のときに自分の重視している点を色々と率直に話したのですが、しっかりと受け止めてもらえた点も大きかったです。

ビジネスとして福祉介護系に興味があるかと言われれば正直そこまで強い思いはないです。しかしながらカジュアル面談で日本の介護の将来の話を聞いたときに、思っていたより近い将来で人手不足などの問題が発生しそうだと知り、この事業に関わらないで後悔したくないなと感じました。この点も決め手の一つです。

フロントエンドチームについて

どんなチームかとか実際フロントエンドのコード書けてるの?みたいな話は別途記事にしようと思います。書き出してみたらなかなかのボリュームになってしまったので。

今後の目標

チームとしてはまだまだ人が足りておらず、来年度もどんどん人を増やす予定があります。
フロントエンドエンジニア経験者の採用もなかなか難しく、フロントエンド開発に興味があるAndroidエンジニアを採用して、一緒にコンバートしていこうぜ!という採用アプローチを考えています。
そのために自分が人柱になってAndroidエンジニア→フロントエンドエンジニアになるための高速道路を考え、少しずつドキュメント化している最中です。すごいボリュームになりそうですが、遠くないうちに一部でも公開できたらと思っています。

やるぞ!

以上!

*1:@soranakk とは新卒時代から10年以上の深い付き合いがあり、仕事ではそれなりにしっかりしているみたいですがプライベートは色々テキトーで振り回されているので

*2:冗談です、知らんけど