その先へ

setohの色々殴り書き

週末料理

不定期日常系ブログ回。

 こにふぁーさんからすだちをいただいた。

最近あんまり料理しておらず、料理したくなったのでしてみた

 

すだちと天ぷらが合うという記事を見たので10年ぶりくらいに天ぷらをやった。
見栄えはアレだが揚げたてはやはりおいしい。大葉の天ぷらは絶対に揚げたてがよい。
すだちで食べるとさっぱりしていて無限に食べてしまう。

f:id:seto_hi:20190924202738j:image

 

ナスが余ったので焼いてラー油と花椒をかけた。当然うまい。
先日勢いでミルを買ったので花椒はその場で挽けて香りが最高。

f:id:seto_hi:20190924203002j:image

 

更にナスにゆでた豚肉を乗せて、削り節と醤油とすだちをかけた。本当は大根おろしもかけたかったがなかった。
約束されたおいしさ。とにかくうまい。なすとすだちと醤油がとても合う。
翌日もこれを作った。素晴らしい組み合わせを見つけてしまった。

f:id:seto_hi:20190924202953j:image

その後もすだちはサラダや豆腐などにかけて食べまくっている。写真はない。
何がすだちに合うかを考えてスーパーに買い物に行くのが楽しい。

 

お酒にも合うと言われたので入れてみた。
まずは大石という焼酎のシェリー樽熟成のものに入れた。合わなかった。
香りが伸びて欲しかったが、苦みが伸びてしまいダメ。

f:id:seto_hi:20190924203804j:plain

その後は日本酒とすだちを合わせた。
酔っていたので写真がない。

福光屋のITAYA RICE WINE(白)とは合わなかった。
これは店での保存状態が悪く、買ったときから苦みが強かったので寝かせていたもの。
すだちを入れると酸味が消えて苦みが強くなってダメ。
状態がよいもので再挑戦したい。

北海道 男山の笹おりと古伊万里酒造の旭日は微妙な感じ。
どちらも甘めな日本酒だが、甘さが消えてしまう。難しい。

福司のCOCOROMIとは合った。
COCOROMIは白麹で作った試験醸造酒だが、程よい酸味でとにかく幅が広い。
すだちとは両方の酸味が絶妙なバランスで共存した。
燗をつけたものにもすだちを入れて見たがこちらも良かった。
再現性を確認したかったが飲みきってしまったので確認ができない。しかも終売。
来年に期待しよう。

全体的に思ったことだが、すだちの量がすくないと微妙な感じで、量を増やすとすだち味になってしまって日本酒が消えてしまう。
バランスがとても難しい。多分バーテンダーさんって感覚がすごいんだろうな。


そういえば月初に日本酒検定受けたのでそろそろ結果が欲しい。
多分受かってるけど。

以上!